最近は違うのかもしれないけど、札幌で過ごしてた少女時代は雪が降っても傘は差さなくて、帽子かフードを被ってズンズン歩いてました。
あっちの雪はパウダースノーだったから、パンパンとアウターを払えばそれでへいちゃらだったのでした。音のない白い世界でふわふわ落ちてくる雪の結晶を見てるのが好きでした。
東京の雪は湿気があってぽたぽたしてて、冷たくて重い感じ。でも雪だるまを作るには都合がよくて、それはそれで楽しかったりして。雪が降る日はどこかDNAが騒いでテンションが上がります。寒いのはなんだけど。
今日の雪は積もらずちょっと残念。凍れるから風邪ひかないようにね。